2009年05月20日
2009年05月14日
2009年05月10日
幸せいっぱい頂きました。
なんと今日は40名の方の「なまえの力」を
書かせていただきました~(*^_^*)
やっぱり母の日の贈り物が多かったですね
「母の日」皆さんはどんな一日になりましたか?


あるお客様がおばあちゃんに
「なまえの力」をプレゼントしたところ、
感激のあまり
「亡くなったらお棺に一緒に入れてほしい」と言われたそうです。
そこまで思ってもらえるなんて
チャコモ感激

です。
皆様、ありがとうございました<(_ _)>
書かせていただきました~(*^_^*)
やっぱり母の日の贈り物が多かったですね

「母の日」皆さんはどんな一日になりましたか?
あるお客様がおばあちゃんに
「なまえの力」をプレゼントしたところ、
感激のあまり
「亡くなったらお棺に一緒に入れてほしい」と言われたそうです。
そこまで思ってもらえるなんて

チャコモ感激



皆様、ありがとうございました<(_ _)>
2009年05月10日
母の日
どうもチャコです♪
今日は母の日ですね

私チャコも実はお母さんなんです。
かわいい我が猫は今頃どこにいるのやらですが・・・
「なまえの力」でも母の日のご注文が殺到しています。
男性も女性も「お母さん」のことを話す
お客様の顔はとってもやさしいですね~

さて、今日は「道の駅久留米」でイベントです♪
たっくさんの優しさに触れることができる一日になりそうです。
2009年05月05日
英語で!?
予想以上に感動しました~(*^_^*)って帰られた直後、
お父様、お母様を連れて戻ってきてくださいました♪
筑後市で「ふる~るHANA」という美容院をされてるそうです。
「ふる~るHANA」で「なまえの力」を!!と
通常はひらがなでご注文を受けている
「なまえの力」としてはかなりの難題!?かと思いきや
さっすが先生♪
素敵な作品にお客様もニッコリでしたにゃ~

☆お知らせ☆
次回の道の駅は5月10日(日)になります。
母の日バージョンの絵柄カーネーションも素敵ですよ

2009年05月04日
with 盆栽
ゴールデンウィークは皆さん
いかがお過ごしでしょうか?
チャコ
はもっぱら寝て過ごしております♪
お時間のある方はぜひ「道の駅久留米」へ~
「なまえの力」の先生が書いた書の作品と
盆栽とのコラボが見れます♪
なかなか乙ですよ~
盆栽は地元の愛好会の方の作品。
6日まで展示されています♪
いかがお過ごしでしょうか?
チャコ

お時間のある方はぜひ「道の駅久留米」へ~
「なまえの力」の先生が書いた書の作品と
盆栽とのコラボが見れます♪
なかなか乙ですよ~
盆栽は地元の愛好会の方の作品。
6日まで展示されています♪
2009年04月28日
きっかけはお習字教室
どうもチャコ
です♪
6歳の頃からお習字を習っていたという
「なまえの力」の先生。
月・水曜日の午後は毎週、
お習字教室が開催されています。
そこに生徒として来られている方の娘さんが
ご結婚されることになり、
何か良いプレゼントないですか~?って
始まったのが実は「なまえの力」
赤ちゃんから大人の方まで、わきあいあいです。

6歳の頃からお習字を習っていたという
「なまえの力」の先生。
月・水曜日の午後は毎週、
お習字教室が開催されています。
そこに生徒として来られている方の娘さんが
ご結婚されることになり、
何か良いプレゼントないですか~?って
始まったのが実は「なまえの力」

赤ちゃんから大人の方まで、わきあいあいです。