2011年03月13日

愛のエネルギー

本日から毎日8時に、同じ瞑想を行います。
私含め、参加できない日、時間があるかと思いますが、
毎日どなたかがすることで、愛のエネルギーを
送り続けたいと思います。

初めての方に概要を説明しますと


1.福島原子炉の冷却をイメージします

2.地球へ愛を送ります


8時より、それぞれ10分ずつ、原子炉から始めます。

原子炉は、これまでずっと頑張ってきてくれていました。

地球へ愛を送るのは、地球を擬人化してみると
やりやすいかも知れません。

何万年も休みなく自転して、全ての生き物、
植物を育む地球は当然生きています。

私達の、こんな乱雑な扱いに耐えて、
いつか進化をする姿を見守る地球は、まさに愛です。

今度は、私達が愛と感謝を送る番です。



義援金に関して

義援金の話をする時、日本では2つの反応に分かれます。
それは、

私もやろう!

という愛の連鎖と

募金は黙って行うものだ、人に話すのは偽善行為だ!

という怒りの反応です。


どちらの反応に愛があると思いますか?


また、では、義援金、募金をしたことを話すのがいいのか、
黙っているのがいいのか、ですが、私が好きなスピリチュアルな
考え方は、


行為の背景に愛があるか

だけが問題という考え方です。

つまり、募金の事実を話す時、周りによく思われようと話すか、
純粋に愛を広げたいと考えて話すか

で、愛の広がりが変わるようです。


ここでも、答えは愛でした。

私も、義援金への募金を行っています。
意識の中では、ただ、それが広まって欲しいと感じているつもりです。

金額は問題ではありません。

気持ちが、愛として必ず届きます。

そして、このエネルギーを話すことは
悪いことではないと思います。


災害援助に関して

災害援助には、いろいろな方法があります。

こうして、瞑想で愛を送ることもその方法の一つですし、
被災地で助けること、上記の募金をすること、メッセージを
送ること、それぞれが、素晴らしい援助です。

この援助に関して、どの方法が他より良い、という
優劣を争うのは意味がありません。

それぞれが素晴らしいのです。

常に、愛を選びたいと思います。


また、転送・転載は全てご自由に、愛の拡散を希望します。




Posted by おんみょうじ at 10:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。